トヨタの公聴会対応「良かった」=鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は3日午前の参院予算委員会で、大規模リコール(回収・無償修理)を届け出ているトヨタ自動車について「豊田(章男)社長が米国の公聴会、中国の記者会見で発言し、真摯(しんし)に対応したのは良かった」と指摘。その上で、「このような問題が起きないように対応することで、ユーザーの信頼と安心が回復されるものだと期待する」と、信頼回復への取り組みを求めた。自民党の林芳正政調会長代理への答弁。 

【関連ニュース】
【動画】トヨタ社長、リコールで陳謝
【特集】トヨタ プリウス
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真ニュース〕トヨタ、4年半ぶり低シェア=米
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり

<地震>沖縄で震度5弱 津波警報発令(毎日新聞)
<掘り出しニュース>ああ、アイデア箱…松戸市役所14年間応募ゼロ 勘違いされ苦情の投書(毎日新聞)
いざ!宇宙へ なでしこ飛行士・山崎さん、フロリダに到着(産経新聞)
八戸水産高の実習船「青森丸」の無事を確認(産経新聞)
長男遺棄容疑で男逮捕、自宅に妻と義母の遺体(読売新聞)

中2自殺 市教委がメモ公開 いじめの有無「確認できず」(毎日新聞)

 東京都清瀬市立中学2年生の女子生徒(14)が2月、自宅マンションから飛び降り自殺した問題で、同市教委は3日、記者会見し、女子生徒がいじめを受けていたことを示唆するメモの全文を明らかにした。市教委はいじめの有無について調査を進めているが「今のところ確認されてない」と説明した。

 市教委によると、メモは、女子生徒が2月15日に自宅マンション7階から飛び降り自殺した後の同26日、女子生徒の遺族から渡された。女子生徒の自筆で「学校にいる時間 私には苦痛に感じる」「学校なんか行きたくない 皆が敵に見えるから」「朝 7階から飛び降ります。それか薬物大量摂取」「お父さん お母さん ごめんなさい」などと書かれていた。

 特定の個人を非難するような文言はないが、周囲から悪口を言われていることをほのめかす表現もあった。

 記者会見には、市教委の中村泰信教育部長や池田和彦指導課長、女子生徒が通っていた中学校の校長の3人が出席。冒頭、校長が「かけがえのない命を失ったことを大変重く受け止めている。保護者につらい思いをさせ本当に申し訳ない」と謝罪した。いじめがあったかについては池田課長は「生徒から聞き取り調査をしているが、今のところ確認されていない」と述べた。

 両親からの訴えを受けた学校・市教委は1日に父親も同席したうえで、臨時保護者会を開き、同級生から事情を聴くことの了承を得て調査を進めている。【青木純、野口由紀、山本将克】

【関連ニュース】
<関連記事>中2自殺:いじめか? 手紙でほのめかす 東京・清瀬
瑞浪「いじめ」自殺:両親、遺書に名前のある生徒ら提訴へ
自殺防止:国防から自殺防止へ 自衛隊幹部候補生、僧侶に転身 入院生活が契機
<ニュースがわかる>防ごう!ネットいじめ
中3転落重傷:同級生を逮捕 強要容疑で 埼玉・春日部

<チリ地震>イオンが復興支援金300万円を贈呈(毎日新聞)
司馬遼太郎の絵心満載、取材ノート 記念館きょうから公開(産経新聞)
重体の4歳女児死亡…宮城アパート火災(産経新聞)
愛子さまが「乱暴」で学校お休みに(産経新聞)
若者はなぜ新聞取らないのか 情報にお金払うという感覚なし(J-CASTニュース)

ジブラルタ生命 3665人分の顧客情報紛失 パソコン盗難(産経新聞)

 外資系生命保険のジブラルタ生命保険は26日、社員が使用していた業務用ノートパソコンが19日に大阪市内で盗難に遭い、3665人分の顧客情報が紛失したと発表した。

 同社によると、顧客情報の第三者への流失や不正使用など被害の発生は確認されていない。また、パソコンはアクセス制限や高度な暗号化などのセキュリティー対策を講じていて「情報が流出する可能性は極めて低い」と説明している。

 顧客情報は氏名と性別、契約を管理する顧客番号など。電話番号や金融機関の口座番号、クレジットカードなどの情報は含まれていない。ただ、26人分に関しては住所データも保存されていた。

【関連記事】
東京都立広尾病院で患者138人の個人情報を紛失
ゆうちょ銀行、田園調布店で保管の5万人以上の個人情報を紛失
生徒34人分の成績一覧など紛失 大阪・堺の小学校教諭
近畿大阪銀行が150人の顧客情報を紛失
北海道銀が顧客情報紛失 口座番号など2万4千件分

<TBS>「THE NEWS」打ち切りへ 視聴率伸びず(毎日新聞)
社会資本審委員、大幅入れ替え=新任10人、政策転換をアピール−国交相(時事通信)
平成22年度予算案が衆院通過(産経新聞)
佐野周二
<新型インフル>余るワクチン 欧米でWHO非難も(毎日新聞)

義姉刺殺、おい2人にけがさせ放火…男を逮捕(読売新聞)

 25日午後5時30分頃、岡山県倉敷市林、会社員大崎利章さん(45)方で、妻の峰子さん(38)が血を流して倒れていると、近所の男性から110番があった。

 長男の中学生(14)が背中を切られ、次男の小学生(7)も耳にけがをしていた。

 大崎さん宅の居間から火が出ており、男性らが峰子さんら全員を屋外に出した。

 峰子さんは病院に運ばれたが、背中を刺されており、同6時40分頃、死亡が確認された。中学生と小学生の兄弟は軽傷。火は居間を焼いて消えた。

 同署などによると、同居している大崎さんの弟の会社員(43)が軽ワゴン車で走り去った。緊急配備中の同署員が同7時55分頃、倉敷市内で車を発見、殺人容疑で緊急逮捕した。

築地移転「時間多くない」 知事、新市場に改めて意欲 都議会開会(産経新聞)
26日に知床の魅力体感イベント(産経新聞)
<共産党>町田、日野市議選で全員当選…地方選で健闘(毎日新聞)
月給減少率、過去最大の1.5%=4年連続マイナス−09年厚労省調査(時事通信)
<調査捕鯨>外交的解決で外相一致 日本とニュージーランド(毎日新聞)

<忘れ物>列車に実弾入り拳銃、巡査部長を処分 鹿児島県警(毎日新聞)

 鹿児島県警は22日、特急列車の車内に実弾入りの拳銃を置き忘れた鉄道警察隊所属の巡査部長(46)を、停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 処分理由は、09年12月4日午後2時過ぎ、JR鹿児島中央発宮崎行き特急「きりしま8号」で乗車警ら中、宮崎駅のトイレに行こうとしてウエストポーチに拳銃(実弾5発入り)を移し替えた際、車内の床に置き忘れた。さらに、紛失に気付いてから約40分間報告しなかった、としている。拳銃は車内清掃員が見つけ、通報を受けた宮崎県警が駅に捜査員を出す騒ぎになった。

 また、監督責任で地域課長を本部長訓戒、地域課理事官を本部長注意、鉄道警察隊長を所属長注意とした。再発防止策で、鉄道警察隊にポーチの使用禁止と警察施設のトイレを原則使うよう指導したという。【川島紘一】

【関連ニュース】
交通違反:同僚妻見逃し 署課長ら8人送検 2人は停職
盗撮容疑:警視庁の巡査長を書類送検
容疑者に便宜:たばこや自宅立ち寄り 神奈川県警が懲戒
警部自殺:「パワハラが原因」遺族が提訴 横浜地裁
強制わいせつ容疑:警部を逮捕 08年にも処分 福岡県警

複数分野束ねる「基礎番号」検討=社会保障と税の共通制度で−第2回検討会(時事通信)
<ひき逃げ容疑>23歳男を逮捕 岐阜・羽島で82歳死亡(毎日新聞)
【自民党「苦悩」の現場】業界の支持団体 一枚岩 下野で変化(産経新聞)
力士暴行死 「弟子ら信用できない」 名古屋高裁・控訴審(毎日新聞)
郵政民営化で解雇不当訴訟の請求棄却 大阪地裁(産経新聞)

<皇太子さま>外国訪問は周囲と相談し 50歳会見(7)止(毎日新聞)

 関連質問2 殿下は妃殿下と愛子さまとともに、平成18(2006)年の夏に、ご静養のためにオランダに私的に外国訪問されましたけれども、平成19(2007)年のお誕生日の会見で、記者会から「このような形で海外訪問されるお考えは、おありになりますか」と聞いたところ、殿下は「今のところ考えておりません」というふうにおっしゃっています。今回ですね、やはり外国訪問のことについて聞きまして、殿下は「今後周囲の人と相談しながら外国訪問を考えていきたい」とおっしゃいましたけれども、当時のお気持ちが変化したということでしょうか。お聞かせください。

 皇太子さま 先ほども申し上げましたけれども、雅子の病気の状況も以前に比べると快復に向かっているというふうに思います。そして今、このような状況の中で、もし海外に行くことが雅子の治療にとってもいいということになるのであれば、それはやはりそれを行うことがいいことなのではないかというふうに思っております。ただ、もちろん、これも医師団の見解でも述べられていることに基づくわけですけれども、先ほども話したように、どのような機会があるのか、こういったことは、やはり周囲の人たちとも相談しながら、そしてまた、雅子ともいろいろ相談しながら考えていきたいというふうに思っております。

参院選1次公認、来月初め決定=「青木氏は時代的役割終えた」−民主・小沢氏(時事通信)
<水俣病>関東移住の未認定患者23人が提訴(毎日新聞)
ぼや5時間に4件、京都で連続放火?(読売新聞)
賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴(読売新聞)
財政破綻やはり無関心?市民パブコメ1件のみ 大阪・泉佐野市(産経新聞)

<顧客情報紛失>近畿大阪銀が150人分 名前など記載(毎日新聞)

 近畿大阪銀行は22日、松原支店(大阪府松原市)で、名前や住所、電話番号、預かり資産額など150人分の顧客情報が記載された社内資料を紛失したと発表した。

 同行によると、今月16日、同支店勤務の20代女性行員が、顧客リスト3枚(B5サイズ)を折り畳んで名刺入れに入れ、自転車で営業中に名刺入れごと無くしたという。17日に松原署に届け出て、大半の顧客には連絡した。リストの外部への持ち出しは社内規則違反だった。【新宮達】

【関連ニュース】
個人情報:関西テレビ、プロ野球選手ら情報のUSBメモリーを紛失
個人情報:児童成績一覧表、ネット上に流出−−いわきの小学校 /福島
個人情報:富士財務事務所、書類7人分紛失 /静岡
個人情報:小学校教諭紛失のメモリー見つかる−−久慈市教委 /岩手
個人情報:女性ヘルパーが利用記録を紛失−−武蔵野市福祉公社 /東京

未明の西武新宿線踏切事故、高校入試も遅らせる(読売新聞)
「全裸で家事代行」が話題 富裕層向け?新手の風俗?(J-CASTニュース)
普天間移設 石破自民政調会長が政府の迷走ぶりを批判(毎日新聞)
国際犯罪の情報収集強化=グローバル化に危機感−警察当局(時事通信)
小沢氏会見要旨「青木氏の時代的役割は終わった」(産経新聞)

「厚労省は新型インフルへの対応の総括を」―黒岩氏(医療介護CBニュース)

「今回の(新型インフルエンザをめぐる)大騒動は何だったのか。なぜ、あんなバカなことが起こったのか。その経緯を国民に説明しないと、先には進めませんよ」―。2月19日に開かれた厚生科学審議会感染症分科会の予防接種部会(部会長=加藤達夫・国立成育医療センター総長)。黒岩祐治委員(ジャーナリスト、国際医療福祉大学大学院教授)は、新型インフルエンザをめぐる、これまでの厚生労働省の一連の対応を批判。同日、審議された予防接種制度の見直しに向けた第一次提言の修正を求め、激しく詰め寄った。

 黒岩氏が、まっさきに批判したのは第一次提言のなかの『はじめに』の内容についてだった。
「水際作戦といって、宇宙服のような防護服を着て、空港で大騒ぎしたうえ『水際作成はうまくいっていますから、日本には新型インフルは入ってきていません』という嘘をつき続けた。誰がどこで間違えてそうなったのか。誰かが責任をとったのか。その点をはっきりさせなければ、国民は納得しません。それが『はじめに』に書かれてない」

 これに対し、会議に参加していた厚労省の担当者は、『はじめに』の文中に「今回のインフルエンザ対策の総括も踏まえた上で」と書かれている点に、指摘された内容は含まれると説明。他の委員からは、予防接種部会である以上、検疫体制などインフルエンザ対策全体の問題についての言葉を盛り込むことを疑問視する声も相次いだ。

 それでも黒岩氏は「国民の納得が得られる内容でなければならない」と重ねて主張。また、接種対象者に優先順位をつけるという内容を一次提言から削除すべきと指摘したほか、複雑な予防接種法を改正するのではなく、特別措置法で対応すべきであるとも訴えた。

 一方、他の委員からは、特措法より予防接種法改正で対応する方が現実的とする意見が大勢を占めた。厚労省側の担当者も、国家の安全保障上、特措法ではなく予防接種法を改正する形で臨みたいと説明したが、黒岩氏は「それを官僚主導というんですよ。今回の議論も、すべて(厚労省の作った)シナリオがあったじゃないですか!」と、机を叩きながら反論。提言内容の修正を強く要求した。

 結局、第一次提言の文面については、▽『はじめに』の部分に、今後、厚生労働省と政府が新型インフルエンザへの対策について総括することを明記▽『議論が必要と考えられる事項』に、接種の優先順位のあり方を追加▽『おわりに』の部分に、会議では予防接種法の改正だけでなく、特措法で対応すべきとする意見も出た点を追加-などの修正することで、合意した。


【関連記事】
予防接種法改正に向け1次提言まとめる―予防接種部会
「高齢者限定規定」から新型インフルを除外へ―予防接種法
臨時接種の新類型創設へ―インフル対策で予防接種部会
新たな新型インフルに予防接種法で対応―厚労省方針
WHO推奨用量で3歳未満にも高い効果―インフルワクチン

粉飾決算の疑い検証へ=日航問題でPT設置−民主(時事通信)
党首討論 政治とカネ問題に終始、内容乏しく 民主政権初(毎日新聞)
山下棋聖が勝ち、1勝3敗に…棋聖戦第4局(読売新聞)
<わいせつ>取調室で被害女性に行為の疑い、警部補を逮捕(毎日新聞)
政治とカネ集中は残念=党首討論での本格論戦に決意−鳩山首相(時事通信)

19歳少年を逮捕=大学生の傷害致死容疑−大阪府警(時事通信)

 大阪市中央区の路上で1月、京都産業大の男子学生(22)=京都府大山崎町=が殴られ死亡する事件があり、大阪府警南署は17日、この学生を死亡させたとして、傷害致死容疑で大阪市の建設作業員の少年(19)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
 少年の逮捕容疑は、1月8日午前4時20分ごろ、大阪市中央区西心斎橋の路上で、男子学生の顔面を殴り、入院先の病院で死亡させた疑い。 

<インサイダー取引容疑>ヤマノHD会長らに課徴金(毎日新聞)
<アパート放火>「自白の信用性に疑念」と大阪地裁無罪判決(毎日新聞)
未明の西武新宿線踏切事故、高校入試も遅らせる(読売新聞)
ユニセフ大使 アグネス・チャンさん、ソマリアを視察(毎日新聞)
<鳩山首相>米「アショカ財団」創設者と意見交換(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。